環境を駆使し、
世界に通用する
エンジニアを育成!
ソフトウエアの開発技術と周辺領域の知識を教育しICTや製造業界で活躍できるエンジニアを養成します。
拡大と進化を続けるデジタルメディア産業界において、総合力を身につけた世界レベルのクリエイタを養成します。
人とコンピュータの未來を切り拓く
心豊かな人間性をもった人材を育てたい
情報科學部では情報社會を支えるコンピュータシステムと情報メディアに関する情報科學技術の研究と教育を実踐しています。ソフトウェアとコンテンツ制作に関わる原理と技術を體系的に學び、優れたソフトウェアとコンテンツを企畫?設計?作成?運用できる情報技術者やメディア?クリエーターを養成することを教育理念としています。情報倫理を身につけ、広く社會に貢獻できる人材を養成するため、情報科學技術の基礎から発展までコンピュータシステムや情報コンテンツの開発能力を養う教育課程を提供します。ソフトウェアを中心にハードウェア?情報ネットワーク?組込みシステムを取り扱うコンピュータシステム、2D?3Dに代表される情報コンテンツを取り扱うメディア情報、これらが研究と教育の対象です。學生の皆さんには、情報科學の基礎知識や実踐的技術を修得するだけでなく、豊かな人間性も兼ね備えた人になって欲しいと考えています。
情報科學部長 伊藤 雅